介護福祉士:常勤
介護老人保健施設 やくしの里 (奈良市高畑町210)
募集人員 | 若干名 |
---|---|
必要資格 | 介護福祉士 |
就業時間 | 日勤 9:00 ~ 17:00 早出 7:00 ~ 15:00 遅出 13:00 ~ 21:00 夜勤 16:30 ~ 翌朝 9:30 |
休日 | 日曜・祝祭日・週休2日制(月2回) (休日出勤した場合は振替代休あり) |
休暇 | 有休休暇 初年度10日(1年毎に2日増しで最高20日) 夏期休暇 4日 年末年始休暇 5日 生理休暇 月1日 出産休暇 産前6週間 産後8週間 育児休業制度 有り 介護休業制度 有り その他 就業規則による |
給与 | (大学卒、短大卒、専門学校卒等によって若干変わります。また、既卒の場 合、経験により約1年で 3.100円~ 5.500円の経験給が加算されます。) [例] 初任給 基本給 166,800円 給食手当 7,250円 介護福祉士手当 5,000円 諸手当 約30,000円(夜勤手当等) 計 約22~23万円 [詳細] 勤続給 勤続1年につき800円 家族手当 一人目5,000円、二人目より3,000円(世帯主のみ) 住宅手当 7,800円(世帯主のみ) 通勤手当 55,000円までは全額 夜勤手当 1回 9,300円 休日出勤手当 日給換算の25% |
賞与 | 年2回 7月 12月 (約2.8ヶ月 前年実績) 昇給 年1回 2019年度実績 職員平均 2.1%(5,200円) 退職金は当会規定による |
福利厚生 | 社会保険…健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 職員共済 慶弔見舞、民医連年金制度、各種祝金・補助金等 あり 職員寮あり、介護実務研修受講費用の助成制度 |
勤務場所 | 介護老人保健施設 やくしの里 (奈良市高畑町210) |
連絡先 | 0742-23-2501(岡谷会事務局・道盛 ) |